よねブロ

ランニングに関する日記・知識・雑学などを幅広く発信しています!

夜のランニングもマストアイテム!

こんばんは、ゆうです!

 

今年はまったく更新が

出来ていません。

 

いい訳ですね。

ごめんなさい。

 

でもランニングは絶好調で

やっていて今までよりも

距離は走っているんです。

 

8月は170KM

9月は160KM

 

と自分としてはかなり好調。

 

やはり、ランニングの

パートナーが出来たのは

とっても大事だなと感じます。

 

自分が走りたくない時でも

走ろうと言われたら。

なんとなく走ってしまいますからね。

 

そのパートナーとは

夜に一緒に走ることが

多いんですが。

 

夜のランニングって

「危険がたくさん」って思います。

 

だって、何も付けないと

完全に闇に同化しますよね。

 

なので

f:id:yuunextstage:20210929220141j:plain

こんな感じのライトを

付けて走っていますが。

 

安全面を考えるなら

絶対につけたほうがいいですね!

 

まぁランナーのマナー

みたいなものでしょうか?

 

 

歩行者にも。

自転車乗っている人にも。

自動車に乗っている人にも。

 

自分はここにいるよ!と

おおきな声を出さなくても

分かってもらえるから

安全ですよね。

 

付けていない時は

自転車と接触しそうに

なったりもあったのですが

 

今はまったくそんなことは

ありません。

 

こんなことならもっと

早く付けて走っていれば

良かったなと思います。

 

夜に走る機会がある方もそうですし

夕方に走ることがあるかたも

持っていないのであれば

1つでも良いので

用意するようにしましょう!

 

月刊ランナーズ掲載 充電式 RUN-MARKER CHARGE(ランマーカー チャージ)《全6色》〔ランニング ライト 充電 LED 反射バンド 光る ナイトラン 反射 反射材 リフレクター メンズ レディース 光るアームバンド 光るリストバンド ウォーキング 夜 夜間 安全グッズ〕[M便 1/3]

価格:1,800円
(2021/9/29 21:50時点)
感想(793件)

 

 

10月からはもっと

書くようにします!

 

 

8月のランニングの記録です。

こんばんは、ゆうです。

6月くらいから仕事が

猛烈に忙しくて、

なかなか書くことが

出来ませんでした。

 

仕事にもようやく

終わりが見えてきた?

 

のでまたぼちぼち

書いていこうと思います。

 

さて

 

8月は、2021年最高記録

 

170Kmも走りました。

 

自分なりには

よくやったと言いたいのですが

これは、自分一人の

記録ではないんですよね。。。

 

7月下旬くらいから

友達から

「一緒に走って欲しい」

と言われてしまって。

 

週に2回くらい一緒に

走ったことが距離が

伸びた大きな要因かと

思います。

 

まぁ僕自身もだらけていたので

かなり「刺激」を貰った!

というのが素直な印象です。

 

一人で今日はやめておこう

と思っていても

 

連絡が来て

今日走ろう!と言われたら

一緒に走ってましたからね。

 

僕自身も走ることに定着するまで

にはかなりの時間がかかりましたが

 

こうやって一緒に走る友達が

出来れば、もっと早く

ランニングをすることが

習慣になっていたんだろうな

と強く感じた部分もありました。

 

もちろん、これは性格にも

よりますが、ランニングを

続けたいのであれば

 

・ランニング仲間を作る

・ランニングサークルに入る

 

などの選択肢を持つと

ランニングを継続出来る人が

これから増えていくのでは?

と思わされた8月でした。

 

そして今日から早くも

9月に突入!

 

僕は北海道に住んでいるので

雪が降ってしまうと

外を走ることは出来ない事は

ないですが、走る距離が

一気に減ってしまいます。

 

あと3ヶ月もすれば

外は雪にまみれてしまう。。。

 

なので、今年は悔いの無いように

走れる日はたくさん走って

いこうと思います!

 

季節の変わり目で一気に

寒くなってきましたので

 

お体にお気をつけて!

 

 

 

 

 

 

今シーズン初の独りハーフマラソン!

先日は、天気も良くそして

体調も良くて、疲れもなかったので

「独りハーフマラソン」をしてきました。

 

本当は15kmくらい走って終わろうと

思っていましたが、思いのほか

体調も良かったので、今シーズン初の

ハーフマラソンのチャレンジに!

 

持参している、ドリンクは1本。

 

水分補給面でやや心配な部分は

ありますが、少し遠回りすれば

コンビニもあるし大丈夫!と

思って、今日はハーフマラソン

走るんだ!と心に決めました。

 

この心に決めた時に走っていた距離は

約7.5Km地点!疲れもなくこの時は

ハーフも意外と楽勝じゃね?

 

と思っていましたが

 

11~13Kmで一気に体が重たくなりました。

f:id:yuunextstage:20210608134418j:plain

普段の走っている距離は5~10Kmという

のもあり体に負担が掛かったのか??

 

このペースでは絶対に最後まで持たないと

判断し、ペースを落として呼吸を整えつつ

しっかりと水分補給を行いました。

 

途中で呼吸も楽になって体も楽になった為

13Km地点からは少しペースをあげて

ランニングに!

 

今日は天候も良いこともあって

ランナーやサイクリングしている人が

かなり多いですね。

※僕のランニングコースはサイクリングロードで

始点から終点まで、約17Kmの道なんです!

こんな素敵な場所に出会えて本当に幸せです。

 

これが大会であれば沿道の声援とかもあるのにな

と思いつつ、足をひたすら前に出し続けました。

 

2回目のペースダウンしたのは18~19Kmの地点でしたが

 

ここは踏ん張りどころだ!と自分に言い聞かせて。

19Kmからはペースアップ!

f:id:yuunextstage:20210608134513j:plain

 

普段の練習の中でのビルドアップ走が生きたのか?

ラストは一番良いタイムで走り切ることが出来ました。

 

ハーフマラソンで2時間を切ることに

目標にここ1年間はトレーニングを行ってきて

f:id:yuunextstage:20210608134602j:plain

なんとか目標達成も出来て良かった。

 

反省点を挙げるとすれば

・もう少し計画的にハーフマラソン

 走るべきだった(突然すぎた。)

ハーフマラソンを走るなら計画的に!

 

・ドリンク1本では全く足りなかった

 せめて3本くらいは必要。

 スポーツドリンクは必須です!

 

足がパンパンなので、しっかりとケアしたり

栄養の補給を行って休みたいと思います。

 

 

 

 

ランニングが習慣になって肩こりとサヨナラ出来た。

ランニングが習慣になった

ことによって

万年悩まされていた肩こりと

サヨナラすることが出来ました。

 

ランニングをすると血行が良くなる!

 

ランニング中は、腕をたくさん

振ります。そのため肩周辺の

筋肉がほぐれることによって

血行が良くなり

肩こりの解消に繋がります。

 

血行不良も肩こりの原因の

一部と言われていますからね。

 

更に、ランニングをしていると

心拍数が向上するため体全体の

血行が良くなります。

 

血行が良くなると体にいいことばかり!

 

体の代謝が良くなることによって

老廃物を体の外へ排出しようと

する働きが活発になります。

 

その結果として、肩こりも解消

されるということになります。

 

 

 

6月最初のランニングしてきました。

6月になりましたね。今日も

仕事が忙しくて走りに行けないかな?

と思っていましたが、なんとか30分程の

時間を確保出来たので、ダッシュで用意を

して、いつものランニングコースへ。

 

ランニングでは基本的には

追込み的な運動はしていませんが

最近は、少し心肺機能が高まったから

なのか?体重が平行線になってしまいました。

 

 

脂肪が燃えるに至っていないのかな?

 

yuunextstage.hatenadiary.com

 

と思ったので、5Kmのビルドアップ走に

挑戦してみました。

 

最初の1KMを早く走らないようにと

心がけていましたが、今日は

あんまり時間がない。。

 

なので、気持ち駆け足で

最初の1Kmを走りました。

 

タイムを見ると5分35秒。

 

うーん少し早く走りすぎたか?

と思いましたが、そこまで疲れる

タイムじゃないなと続けることに!

 

1Km~2Kmの間は普通に走れば

最初の1Kmよりかは早く走れるでしょう

と思っていたので、普通に走りました。

 

アプリを確認すると、予想通りくらいの

タイムで走れていました。

 

残りの3kmは50メートルずつ、。

走るピッチを上げて走ってみました!

 

自分の想像以上に

うまくペース配分が出来たな!

と思いました。

 

f:id:yuunextstage:20210601194615j:plain

 

そして5KMのビルドアップ走なら

50メートルずつ走るピッチをあげても

問題はない!と体で感じることが

出来たので、良い経験になったな~

と思っています。

 

しかし10Kmのビルドアップ走なら

30メートルずつがいいのかな?

とランニンングの記録を見て

思いました。もう少し温かくなって

走れる体力が付いてきたら

挑戦してみようと思います。

 

 

 

 

 

 



5月のランニング結果。

5月のランニングの結果は

141.8Kmでした。

f:id:yuunextstage:20210531202344j:plain

 

もう少し走りたかったですが

雨の日も多かったので走りたくても

走れない日が数日ありましたが。

 

100Km以上を走れることは

出来たのでOKとしましょう。

 

走っている目的は3つあって

①健康の為

②ダイエット目的

ハーフマラソンで2時間切る!

 

という3つの目標を立てて

2015年からコツコツ頑張っています。

 

①②に関してはなんとか達成と

言いたいですが③に関しては

大会が軒並み中止になっているので

ここだけはなんとも分からない状態。

 

最後にハーフマラソンに出たのは

2018年だし。その時のタイムは

たしか2時間15分。

 

まぁその大会に出たことによって

意識も取り組み方も変わったのですが…

 

ここだけは実際に大会に出てみないと

わからないですね…

 

タイムを見ていたら

もしかしたら可能性は

あると思っていますが。。。

 

2021年にマラソン大会が

開催されれば是非参加したい

ですね~。と願いつつ。

 

2021年も練習を頑張っていこう!

と思っています!

 

 

 

 

ランニングで効率よく脂肪燃焼!

ランニングをしながら

しっかりと脂肪を燃焼させて

痩せたい!なんて思って

走っている方は結構、多いのでは

ないでしょうか??

 

もちろん、ぼくもその一人です。

 

脂肪を燃焼させるには

運動の強度がとても大切と

言われていますが。

 

運動の強度が、低すぎると

脂肪が燃焼しづらくなって

しまいます。

 

最初の頃は、この運動強度で

痩せたのに!ということもありますが

ランニングを続けていけば、

心肺機能も向上していくので

同じ負荷の運動を続けても

運動強度がそこまで高くない為

脂肪は燃えづらくなってしまいます。

 

その為、最も脂肪が燃えやすい

運動の強度は

「少し辛いけど続けられる」

が良いです。

 

ただこれだと、わかりづらいと

感じることもあるので、心拍数を

元にお話をします。

 

心拍数とは簡単に言うと

1分間に心臓が何回鼓動したか?

というものです。

 

安静時の心拍数(安静心拍数)

の数字がとても重要になってきますので。

 

起きたときなど、体が落ち着いた

状態の時に平常心拍数を計測することを

オススメします。

 

計測に関しては

・手首に指をあてて1分間計測する。

・スマートウォッチなどで計測する。

 

平常心拍数を理解したところで

 

脂肪が一番燃えるのは、最大心拍数の

60%~80%となっています。

 

ガルボーネン法という計算式を使って

自分自身の脂肪の燃焼しやすい心拍数を

計算して出してみましょう。

 

220-(年齢)-(安静心拍数)×0.6or0.8+安静心拍数

指標とする心拍数になります!

 

例)30歳 安静心拍数が75だとしたら

 

目標心拍数は144~167となります!

 

しかし、この計算はなかなかうまくいかないよ~

って方も多くいるのでしょうか??

keisan.casio.jp

上記のサイトであれば簡単に目標心拍数を計測出来るので

是非使ってみて欲しいと思います。このサイトは本当に

オススメですよ!

 

 

安静時の心拍数を計測するのに、

スマートウォッチを使うと良いと触れていますが

普段使いでもかなり活躍するアイテムなので

1つくらいは持っておいたほうが良いです。

 

ランニングしている時にスマートウォッチを

見れば、今現在の心拍数をリアルタイムで

確認することも出来ます。

 

脂肪がよく燃焼する数値がせっかく理解

出来ても、その数字が見えても実際に

生かせないですからね。

 

スマートウォッチは少し前までは

少しお高い商品でしたが、

今は安価な物(3000円~5000円)

も増えたので手を出しやすい商品に

なっています。ランニングに関わり

少しでも痩せたいな~と思う方は

是非1つ携帯しましょう!

 

液晶が細長いタイプもありますが

走っている時だと少し見づらかったり

するので液晶の大きい物がオススメです。